(佐賀県内)通学フリー定期券販売価格変更について
昭和自動車株式会社は、令和3年12月1日(水)より、通学フリー定期券の販売価格変更をいたします。少子化の影響により売上は年々減少しており、新型コロナウイルス感染症の影響でご利用のお客さまが減少しているなか、環境の変化に適応し、ポストコロナ社会においても持続的な公共交通サービスを提供するために実施させていただきます。ご利用のお客さまにおかれましては、ご負担をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
◇通学フリー定期券金額改定
【変更日】
令和3年12月1日(水)
【改定内容】
現在販売しています1か月定期券、3か月定期券の販売額を変更いたします。なお現在、早稲田佐賀中学校・高校、唐津青翔高校で導入していますスマホ定期券も同様に変更いたします。
【利用範囲】
小・中・高・短大・大学・専門学校等の当社の指定する学校に通学される方を対象に、当社運行の佐賀県内発着の路線バス ( 但し長崎県松浦市「鷹島線」含む )のどのバス停からご乗車いただいても、定額でご利用できる定期券となります。
【料金変更における取り扱いについて】
ご利用開始日が12月の場合であっても、11月30日(火)までにご購入いただいた定期券は旧料金(現在の販売額)でご利用可能です。※新規購入は利用開始日の4日前から、継続購入は10日前から可能です。
◇通学フリー定期券払い戻しの設定
【設定日】
令和3年12月1日(水)
【内容】
下記の算出方法により、払い戻しを行います。

※使用日数とは、ご利用開始日から払戻日までの期間を指す。
※令和3年12月1日以降(価格変更後)の通学フリー定期券のみ払い戻し可。
(令和3年11月30日まで(価格変更前)の通学フリー定期券は払い戻し不可。
【お問い合わせ先】
昭和自動車株式会社 自動車事業本部 乗合事業部
TEL:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
FAX:0955-74-2810
昭和自動車株式会社 自動車事業本部 乗合事業部
TEL:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
FAX:0955-74-2810