※1 マリノア線、西の浦線、九州大学線、九州大学線(糸島)の4路線のみ。都市間高速バス「いと・しま号」、糸島コミュニティバス(芥屋線、野北線、船越線含む)は接近情報が表示されません。
確認する方法は2通りあります。
1 バス停のQRコードを読み込む
バス停時刻表に掲載しているQRコードをスマートフォンで読み込むと、そのバス停を通るバスの現在位置や遅延状況が確認できます。
⇒確認の仕方

2 スマートフォンアプリを利用する
以下の3つのアプリが必要になります。
MOKUIK(もくいく)![]() | 【ルート検索アプリ】 目的地までのバスの時刻やルートが検索できるアプリです。また、PINAと連動してバスの遅延状況の確認ができます。 ⇒もくいくの使い方 ![]() |
PINA![]() | 【バスロケーションアプリ】 乗車しようとするバスの現在位置を地図で表示するアプリです。接近情報は「楽PINA」をご利用ください。 |
楽PINA![]() | 【バスロケーションアプリ】 乗車しようとするバスの接近情報が確認できるアプリです。 ※このアプリのご利用には「PINA」も必要になります。 ⇒楽PINAの使い方 ![]() |
3 アプリのダウンロード
「MOKUIK(もくいく)」「PINA」「楽PINA」は以下のQRコードからインストールしてください。
MOKUIK(もくいく)![]() | ![]() | ![]() |
PINA![]() | ![]() | ![]() |
楽PINA![]() | ![]() | ![]() |
4 ご注意
・唐津・佐賀地区のバスロケは2021年2月末より開始しています。詳しくはこちら
・バスの接近情報は通信の状態等により正常に表示されなかったり、誤差が生じたりする場合がありますので予めご了承ください。
・アプリのダウンロードは無料ですが、アプリの利用にかかる通信料はお客様のご負担となります。
・すべてのスマートフォンへの対応を保証するものではありません。一部機種では正しく表示されない場合があります。
・アプリの内容はアップデート等により、予告なしに変更される場合があります。
・「MOKUIK(もくいく)」「PINA」「楽PINA」は株式会社ユニ・トランドが提供するサービスです。
・Appleのロゴは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
・Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。
お問い合わせ 昭和自動車乗合事業部 Tel 0955-74-1114(平日9:00~17:30) ※運行状況のお問い合わせは各営業所へお願いいたします。 |