ダイヤ改正について[2025/4/5実施]

2025年4月5日(土)にダイヤ改正を下記の通り実施いたします。 □ダイヤ改正日

2025年4月5日(土)

□改正内容 【1】都市間高速バス(からつ号、いまり号、いと・しま号)

改正はございません。

【2】佐賀県内一般路線 4月1日付で改正いたします。詳しくは下記のページよりご確認ください。

唐津地区路線再編について[2025年4月1日 ダイヤ改正]
ダイヤ改正について[2025/4/1実施]

【3】福岡県内一般路線 ◆伊都地区 ◇バス停の新設

学園通(ゲートウェイ~元岡郵便局前、快速、直行は通過します)

●九州大学線(九大学研都市駅~九州大学) ○系統の新設

・[1C]九大センターゾーン入口~産学連携交流センター・周船寺~九大学研都市駅
・[3C]九大センターゾーン入口~学園通~九大学研都市駅

○運行回数・時刻の変更(平日・土日祝)

2024年のご利用実態に基づき、運行回数・時刻を見直します。 改正後の時刻表はこちら→「九州大学線時刻表[2025/4/5改正]

●西の浦線 ○快速便の運休(平日)

平日の快速便を全便運休いたします。他の便の運行時刻に変更はありません。 改正後の時刻表はこちら→「西の浦線時刻表[2025/4/5改正]

●糸島サンセットライン ○運行時刻の変更(平日)

平日の運行時刻を変更いたします。 改正後の時刻表はこちら→「糸島サンセットライン時刻表[2025/4/5改正]

◆糸島地区 4月1日付で改正いたします。詳しくは下記のページよりご確認ください。

ダイヤ改正について[2025/4/1実施]

※上記以外の路線でダイヤ改正はございません。
【お問い合わせ】
昭和自動車株式会社 乗合事業部
Tel:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
※異常気象時等の運行状況につきましては、下記のサイトでお知らせしております。
運行状況(昭和バスホームページ)
九州のりものinfo.com ●昭和バス公式LINE ・唐津・佐賀地区…友だち追加 ・福岡・糸島地区…友だち追加

ダイヤ改正について[2025/4/1実施]

2025年4月1日(火)にダイヤ改正を下記の通り実施いたします。 □ダイヤ改正日

2025年4月1日(火)

□改正内容 【1】都市間高速バス(からつ号、いまり号、いと・しま号)

改正はございません。

【2】佐賀県内一般路線 ◆唐津・伊万里地区 ●[52]切木線(中浦経由) ○運行時刻の変更(土曜)

大手口12:25発(満越行き)を11:45発に変更いたします。
改正後の時刻表はこちら→「[51][52]切木線時刻表[2025/4/1改正]

●[82]鏡線
●[91]七山線
●唐津市内線(東・西・南コース)
●大良線
●旭ヶ丘線
●志気・成渕線

唐津地域公共交通利便増進実施計画に基づき、唐津地域を対象とした路線再編を実施いたします。詳しくは下記のページよりご確認ください。 唐津地区路線再編について[2025年4月1日 ダイヤ改正]

◆佐賀地区 ◇バス停の新設

・護国神社前(降車専用バス停)

●[73]古湯線 ○終点の変更(辻の堂行きのみ)

辻の堂行き全便を「護国神社前」まで延伸いたします。古湯行きは引き続き辻の堂始発にて運行いたします。なお途中バス停の時刻変更はありません。
改正後の時刻表はこちら→「[73]古湯線時刻表[2025/4/1改正]

●[74]中極線 ○終点の変更(辻の堂行きのみ)

辻の堂行き全便を「護国神社前」まで延伸いたします。小城行きは引き続き辻の堂始発にて運行いたします。なお途中バス停の時刻変更はありません。
改正後の時刻表はこちら→「[74]中極線時刻表[2025/4/1改正]

●多久武雄線 ○運行回数の変更(平日・日祝日)

運転士不足のため、平日ダイヤ1便と日祝日ダイヤの運行を終了いたします。 [平日] ・多久市役所前 19:20発(竹下町行き)→ 廃止(竹下町行きの最終バスが1時間繰り上げとなります) [日祝日] ・全便(土曜日は現行ダイヤから変更ありません。) 改正後の時刻表はこちら→「多久武雄線時刻表[2025/4/1改正]

【3】福岡県内一般路線 ◆伊都地区 ●マリノア線 ○路線の廃止

運転士不足並びに利用者低迷のため、マリノア線(マリノアシティ福岡~姪浜駅)の運行を終了いたします。これまでのご利用、誠にありがとうございました。
詳しくはこちら→「マリノア線路線廃止について[2025/4/1実施]

※「九州大学線」「糸島サンセットライン」は、4/5(土)付けで改正を実施いたします。
詳しくはこちら→「ダイヤ改正について[2025/4/5実施]」 ◆糸島地区 ●[30]前原北原線 ○運行時刻の変更(平日)

ご利用実態に基づき、平日の運行時刻を見直します。 改正後の時刻表はこちら→「[30]前原北原線時刻表[2025/4/1改正]

●[31][31K]川原線 ○運行時刻等の変更(平日・土日祝)

ご利用実態に基づき、運行時刻・運行区間を見直します。 改正後の時刻表はこちら→「[31][31K]川原線時刻表[2025/4/1改正]

●[32G]井原山線 ○停車バス停の変更(平日)

ご利用実態に基づき、平日の「前原駅北口17:45発(辰が橋行き)」は「伊都国歴史博物館」への乗り入れを取りやめます。

○運行時刻の変更(平日・土日祝)

ご利用実態に基づき、土日祝の運行時刻を見直します。 改正後の時刻表はこちら→「[32G]井原山線時刻表[2025/4/1改正]

●[33G][34G]曽根線(波多江経由・有田経由) ○運行回数・時刻の変更(平日・土日祝)

ご利用実態に基づき、運行回数・時刻を見直します。 改正後の時刻表はこちら→「[33G][34G]曽根線(波多江経由・有田経由)時刻表[2025/4/1改正]

●[35][35G]雷山線 ○運行時刻の変更(平日・土日祝)

ご利用実態に基づき、運行時刻を見直します。 改正後の時刻表はこちら→「[35][35G]雷山線時刻表[2025/4/1改正]

●[36][36M]白糸線 ○運行回数・時刻の変更(平日・土日祝)

ご利用実態に基づき、運行回数・時刻を見直します。 改正後の時刻表はこちら→「[36][36M][36I]白糸線時刻表[2024/4/1改正]

●篠原線 ○運行回数・時刻の変更(土日祝)

ご利用実態に基づき、土日祝の運行回数を見直します。 改正後の時刻表はこちら→「産業団地線・篠原線時刻表[2025/4/1改正]

※上記以外の路線でダイヤ改正はございません。
【お問い合わせ】
昭和自動車株式会社 乗合事業部
Tel:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
※異常気象時等の運行状況につきましては、下記のサイトでお知らせしております。
運行状況(昭和バスホームページ)
九州のりものinfo.com ●昭和バス公式LINE ・唐津・佐賀地区…友だち追加 ・福岡・糸島地区…友だち追加

マリノア線路線の廃止について

いつも昭和バスをご利用いただきありがとうございます。 この度昭和自動車株式会社は、運転士不足並びに利用者低迷のため、マリノア線(マリノアシティ福岡~姪浜駅)の運行を終了いたします。 これまでのご利用、誠にありがとうございました。 ■最終運行日

2025年3月31日(月)

■廃止する路線

・マリノア線

■備考

「マリノアシティ福岡」バス停ご利用の方はこちらをご確認ください。
【小戸公園~姪浜駅】間をご利用の方はこちらをご確認ください。

【お問い合わせ】
昭和自動車株式会社 乗合事業部
Tel:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
※異常気象時等の運行状況につきましては、下記のサイトでお知らせしております。
運行状況(昭和バスホームページ)
九州のりものinfo.com ●昭和バス公式LINE ・唐津・佐賀地区…友だち追加 ・福岡・糸島地区…友だち追加

唐津地区路線再編について[2025年4月1日改正]

いつも昭和バスをご利用いただきありがとうございます。 この度昭和自動車株式会社は、唐津地域公共交通利便増進実施計画に基づき、2025年4月1日に唐津市内を対象とした路線再編を実施いたします。 概要については以下のとおりです。日頃よりご利用のお客様におかれましては、実情ご賢察の上、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 ■路線再編実施日

2025年4月1日(火)

■路線再編内容 □バス停の廃止
○唐津市内線エリア

・ハローワーク前
・末盧館前
・菜畑
・さんて前
・西唐津中学校
・大島通り
・海岸通り
・りふれ
・唐津警察署前
・江の尻川橋
・西浜町
・済生会病院前
・富士見町
・北城内
・南城内
・唐津神社
・大名小路児童公園
・ラコルテ入口
・天満町東
・天満町西

○鏡地区(※「チョイソコからつ」のバス停として引き続き使用します)

・虹町
・赤水口

○七山地区(※「チョイソコからつ」のバス停として引き続き使用します)

・細川
・荒川
・平野
・馬の川
・下の門
・林の上
・野井原
・ななのゆ
・滝川
・野中口
・狩川
・白木

○大良地区(※「チョイソコからつ」のバス停として引き続き使用します)

・見借公民館前

○旭ヶ丘地区(※「チョイソコからつ」のバス停として引き続き使用します)

・陽光台東
・陽光台中央
・山口上
・山口下
・旭ヶ丘五区
・旭ヶ丘一区(旭ヶ丘線停車バス停のみ)

○北波多地区(※「チョイソコからつ」のバス停として引き続き使用します)

・志気(チョイソコからつでは「志気公民館」に名称変更となります。)
・成渕上
・成渕
・上平野
・下平野
・山彦
・千草野

□バス停の新設

イオン唐津店

□各路線の再編内容 下記の路線を対象に路線の見直し等を実施いたします。
・鏡線 ・七山線 ・唐津市内線(東・西・南コース)
・大良線 ・旭ヶ丘線 ・志気線 ・成渕線
各路線の変更内容は、下記の画像にてご確認ください。(画像をクリック・タップとPDFが開きます。) 各路線の4/1からのダイヤについては、下記の路線名をクリック・タップしてご確認いただけます。
鏡線 ・七山線 ・からワンライン ・大良線
各地区の変更内容については、下記の地区名をクリック・タップしてご確認いただけます。
七山地区 ・肥前地区(チョイソコからつ)
大良・陽光台地区 ・志気・成渕地区
■実施理由  地方のバス事業を取り巻く状況は、人口減少や都心部への人口流出等により利用者は減少の一途をたどっています。さらにコロナ禍以降の生活様式が変化したこともあり、現在においてもコロナ禍以前の輸送人員までには回復しておりません。その他、度重なる燃料価格の高騰や不足する運転士・整備員を確保するための人件費の高騰、車両や機器の購入費高騰など経費は増大し続けております。  中でも運転士不足は特に深刻な状況で、賃金と勤務状況とのミスマッチにより、応募も少なく退職者が増加しております。このような状況ではありますが、当社では公共交通事業者としての役割を全うするため、国及び沿線自治体から運行補助金を頂くことにより路線を維持してまいりました。  そのような中、昨年、運転士労働時間の改善基準告示が改正(2024年4月1日施行)され、運転士の時間外勤務の削減や休息時間等の拡充により労働環境は改善されました。しかし事業者にとっては、これまで以上に運転士を必要とする事態となっており、今後「地方公共交通」を維持するためには、既存路線内での一部を削減するか効率化を図った新路線に変更する必要がございます。  以上から当社といたしましては、単純な路線削減ではなく、利用者が多い地区を結ぶことで持続可能な公共交通網の再構築をするため、この度、路線再編を実施いたします。
【お問い合わせ】
昭和自動車株式会社 乗合事業部
Tel:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
※異常気象時等の運行状況につきましては、下記のサイトでお知らせしております。
運行状況(昭和バスホームページ)
九州のりものinfo.com ●昭和バス公式LINE ・唐津・佐賀地区…友だち追加 ・福岡・糸島地区…友だち追加

九州大学線春休みダイヤの実施について

日頃より昭和バスをご利用いただきありがとうございます。 2025年2月13日(木)~4月4日(金)の期間、下記の通り九州大学線(九大学研都市駅~九州大学)、西の浦線(九大学研都市駅~西の浦~伊都営業所)、糸島サンセットライン(二見ヶ浦~芥屋)では春休みダイヤを実施いたします。ご利用の際はご注意ください。

□春休みダイヤ実施期間

2025年2月13日(木)~4月4日(金)

□春休みダイヤ内容

●九州大学線

・運行回数の変更(平日) ―九州大学の春季休業に合わせて、主に通学で利用されている便(周船寺経由・学園通経由)を減便いたします。 ※春休みダイヤの時刻表はこちら・・・九州大学線時刻表(春休みダイヤ) 

●西の浦線

・運行回数の変更(平日) ―平日の快速便の運行を再開いたします。 ※春休みダイヤの時刻表はこちら・・・西の浦線時刻表(春休みダイヤ) 

●糸島サンセットライン

・運行回数の変更(平日) ―平日の運行を行います。 ※春休みの時刻表はこちら・・・糸島サンセットライン時刻表(春休みダイヤ) 

※JR筑肥線ダイヤ改正に伴うダイヤ見直しは実施いたしません。
※土日祝ダイヤの変更はありません。
※上記以外の路線、ならびに都市間高速バスと佐賀県内の一般路線バス、乗合タクシーに変更はありません。




【お問い合わせ】
昭和自動車株式会社 乗合事業部
Tel:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
※異常気象時等の運行状況につきましては、下記のサイトでお知らせしております。 ●運行状況(昭和バスホームページ)九州のりものinfo.com ●昭和バス公式LINE  ・唐津・佐賀地区…友だち追加  ・福岡・糸島地区…友だち追加

水素燃料電池バス(FCバス)の運行について

※2025年4月5日の九州大学線ダイヤ改正に伴い、水素燃料電池バスの運行ダイヤが変更となります。詳しくは■運行ダイヤにてご確認ください。
日頃より昭和バスをご利用いただきありがとうございます。 この度昭和自動車株式会社は、現在、九州電力株式会社と国立大学法人九州大学が行っている、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「水素社会構築技術開発事業/地域水素利活用技術開発」事業における九州における余剰再エネ等ゼロエミ電源を用いた水素社会地域モデルの構築にかかわる実証事業に協力し、水素燃料電池バス(TOYOTA製、SORA)を九州大学線(九大学研都市駅~九州大学)にて2025年度まで運行いたします。 ■運行開始日

2023年11月15日(水)

■車両

TOYOTA製「SORA」 1台

■運行ダイヤ

平日ダイヤ(~2025/4/4) 平日ダイヤ(2025/4/7~) ※土日祝ダイヤでの運行はありません。 ※実証事業の都合上、上記ダイヤを水素燃料電池バス(FCバス)ではなく通常のディーゼル車両で運行する場合があります。また、上記以外のダイヤを水素燃料電池バス(FCバス)で運行することはありません。 ※水素燃料電池バス(FCバス)の運行有無については、お問い合わせ頂いてもご回答致しかねます。 ※実証事業のため、上記ダイヤを一定期間運行した後に、運行ダイヤを変更することを予定しております。変更の際は当ページにてご案内いたします。

■備考

上記内容について、2023年11月14日に九州電力株式会社国立大学法人九州大学よりプレスリリースが行われております。各社のプレスリリースについては、下記よりご覧ください。  ・九州電力株式会社 プレスリリース  ・国立大学法人九州大学 プレスリリース

【お問い合わせ】
昭和自動車株式会社 乗合事業部
Tel:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
※最新の運行状況につきましては、弊社ホームページまたは「九州のりものinfo.com」でご確認ください。

ポケット時刻表、配布時刻表の配布終了について

いつも昭和バスをご利用いただき誠にありがとうございます。 2021年9月30日(木)をもちまして、ポケット時刻表(からつ号、いまり号、いと・しま号)、配布時刻表(一般路線各路線)の配布を終了いたします。今までご利用いただいていたお客様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。 なお、ホームページより各路線の時刻表が印刷できるよう現在準備しております。また、ナビタイム、九州のバス時刻表、ジョルダン、Googleマップ、Yahoo!乗換案内でもバス運行時刻の検索ができますのでご利用ください。 □配布終了となる時刻表

①ポケット時刻表(からつ号、いまり号、いと・しま号)

※10/1(金)付けでからつ号のみダイヤ改正を実施いたします。いまり号、いと・しま号はダイヤ改正いたしませんので、現在配布しています時刻表はそのままお使いいただけますが、運賃・回数券の案内とスマホ回数券の下記のページは、2021年10月1日より回数券の金額改定を行っておりますので、表示された金額とは異なりますのでご注意ください

 

②配布用時刻表(全路線)

※白黒印刷の時刻表は全路線で配布を終了いたします。

※「呼子線」「唐津市内線(東・西・南コース)」で配布していますカラー時刻表は、在庫がなくなり次第配布を終了いたします。

□バス時刻検索サイト

昭和バスホームページ ナビタイムジャパン 九州のバス時刻表 ジョルダン Googleマップ Yahoo!乗換案内

■お問い合わせ

昭和自動車株式会社 乗合事業部 Tel:0955-74-1114(平日9:00~17:30) ※最新の運行状況につきましては、弊社ホームページまたは「九州のりものinfo.com」でご確認ください。

昭和バス運行状況

『九州のりもの info.com』をご参照ください。 福岡都市高速道路が通行止めになると下記路線は一般道の迂回運行もしくは運行を見合わせますのでご注意ください。 < 福岡都市高速道路情報はこちら > < 災害時の運行状況は下記より > 「九州のりもの info.com」 ※携帯電話に「ユーザ登録」されますと雪や台風など災害時の運行状況が更新された時メールが届くシステムがございます。  ⇒ ユーザ登録される方はこちら ・「いと・しま号」…主に伊都営業所にて運行 ・「からつ号」 …主に唐津営業所にて運行 ・「いまり号」 …主に伊万里支所にて運行 お電話でのお問い合わせは各営業所迄早朝より最終便まで待機しておりますのでご遠慮なくお電話いただいて結構です。 <昭和バス運行状況お問い合わせ先> ・唐津営業所 : 0955-74-1121 ・伊万里支所 : 0955-23-4184 ・佐賀営業所 : 0952-64-8680 ・福岡営業所 : 092-641-6398 ・伊都営業所 : 092-407-0812