今回提供したバス情報は、佐賀県が構築した交通情報取得配信システムで作成、公開オープンデータ化しています。
◇Google マップへのバス情報提供開始時期
|
◇オープンデータ
|
【本件に関するお問い合わせ先】 昭和自動車株式会社 自動車事業本部 乗合事業部 TEL:0955-74-1114(平日9:00~17:30) FAX:0955-74-2810 |
現在通常通り運行しております。
2,唐津地区現在通常通り運行しております。
3,佐賀地区現在通常通り運行しております。
4,福岡・糸島地区 【二見ヶ浦(夫婦岩前)~つまんでご卵】間の土砂崩れによる通行止めのため、下記の通り運休が発生しております。 ●ウエストコーストライナー(二見ヶ浦~天神・博多駅)当面の間、全便運休いたします。
●西の浦線(伊都営業所~西の浦~九大学研都市駅)・各停便([5A-1][5A-2][5B-2])
…当面の間、【伊都営業所~二見ヶ浦~西の浦】間を運休いたします。(※西の浦~今宿駅前・九大学研都市駅間は通常通り運行いたします)
・快速便([5快速][56快速])
…当面の間、全便運休いたします。
当面の間、全便運休いたします。
※当ページでは異常気象時等に運行状況をお知らせいたします。各便の遅延状況はお知らせいたしません。 ※渋滞により始発地より出発が遅れる場合がございます。予めご了承ください。 ※都市間高速バス「からつ号」「いまり号」「いと・しま号」を含むすべての路線バスは、満席・満員の場合はご乗車いただけず、次の便のご案内となります。お時間に十分余裕をもってご乗車いただきますようお願いいたします。【お問い合わせ】
昭和自動車株式会社 唐津営業所(バス)
Tel:0955-74-1121
唐津営業所(大良線、旭ヶ丘線、浜玉循環線、相知花タウンバス、呼子フィーダー線(日中の加部島系統・台場系統))
Tel:0955-73-4625
伊万里支所
Tel:0955-23-4184
佐賀営業所
Tel:0952-64-8680
伊都営業所
Tel:092-407-0812
西部事業所(糸島コミュニティバス)
Tel:092-322-2236
福岡営業所
Tel:092-641-6398
昭和自動車株式会社 乗合事業部
Tel:0955-74-1114(平日9:00~17:30)
※異常気象時等の運行状況につきましては、下記のサイトでお知らせしております。
●運行状況(昭和バスホームページ)
●九州のりものinfo.com
●昭和バス公式LINE
・唐津・佐賀地区…![]() ![]() |
|
|
【本件に関するお問い合わせ先】 昭和自動車株式会社 自動車事業本部 乗合事業部 TEL:0955-74-1114(平日9:00~17:30) FAX:0955-74-2810 |
◇日時 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018年(平成30年)11月1日(木)~ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇路線名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
からつ号(福岡⇔唐津) いまり号(福岡⇔伊万里) いと・しま号(福岡⇔前原) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇持ち込み可能な時間帯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
平日9:00~16:00(通勤・通学の時間帯は除く) 土日祝は終日持ち込み可能です。
※繁忙期(GW、お盆、年末年始)は、お断りする場合もございますので、事前にお問い合せください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇条件 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
①専用の収納ケースに入れた状態でペットをバス車内に持ち込むことができます。
|
【お問い合せ先】 昭和自動車株式会社 乗合事業部 TEL:0955-74-1114(平日9:00~17:30) |
◇都市間高速バスWi-Fi導入の概要
|
![]() | wi-fiサービスが利用可能な高速バスには、ステッカーを掲示します |
◇注意点
|
【本件に関するお問い合わせ先】 昭和自動車株式会社 自動車事業本部 乗合事業部 TEL:0955-74-1114(平日9:00~17:30) FAX:0955-74-2810 |
“FUKUOKA TOURIST CITY PASS”は,福岡市内の公共交通(西鉄バス,西鉄電車,JR,昭和バス,福岡市地下鉄,福岡市営渡船)が1日乗り放題となる訪日外国人専用のフリー乗車券で,福岡を訪れる多くの訪日外国人観光客にご利用いただいております。
これまでは紙券のみの販売でございましたが,令和2年2月25日(火)より,トヨタ自動車㈱が提供するマルチモーダルモビリティサービス「my route」内で,デジタル券を販売することとなりましたのでお知らせいたします。これにより,訪日外国人のシームレスな市内観光をサポートします。
|
今後も,市民や来街者にとって利用しやすい公共交通を目指して,交通事業者が連携した取り組みを進めてまいります。
【お問い合せ先】 福岡市住宅都市局 都市計画部 交通計画課(竹田,竹下) TEL:092-711-4393 西日本鉄道株式会社 総務広報部 広報課(古屋,永友) TEL:092-734-1217 九州旅客鉄道株式会社 広報部 TEL:092-474-2541 昭和自動車株式会社 自動車事業本部 乗合事業部 TEL:0955-74-1114 |
<”FUKUOKA TOURIST CITY PASS”デジタル券の販売について>
|
<マルチモーダルモビリティサービス「my route」の概要>
|
【決済手段】
|
◇高速バス回数券
【販売開始日】
| ||||||||||
【利用開始日】
| ||||||||||
【有効期限】
| ||||||||||
【払い戻し手数料】
| ||||||||||
【対象路線】
| ||||||||||
【価格】
| ||||||||||
【対象路線】
| ||||||||||
【価格】
| ||||||||||
【対象路線】
| ||||||||||
【価格】
|
◇高速バス往復乗車券
【販売開始日】
| |||
【利用開始日】
| |||
【払い戻し手数料】
|
【対象路線】
| ||||||||||
【価格】
|
◇定期券(販売中※消費税率引き上げによる販売価格変更はございません)
【対象路線】
| |||
【価格】
| |||
【払い戻し手数料】
| |||
【注意事項】
|
◇スマホ(Web)回数券(往復乗車券・企画乗車券)ご使用の注意
〇 | 携帯端末の故障や充電切れ等により、乗車券画面が表示(提示)できない場合は、バス車内で別途片道運賃をお支払いください。 なお、その分の返金はいたしませんのでご了承ください。 |
〇 | 降車時は、運転士が確認できるように携帯端末画面をはっきりとご提示ください。 |
〇 | 携帯情報端末の機種変更や、故障・修理により『バスもり!』が使用できなくなった場合は、ウェルネット運用センター(TEL 011-350-7760)へ連絡してください。 |
◇スマートフォンアプリ「バスもり!」について
【開発会社】
| |||
【特徴】
| |||
◇【参考】ウェルネット株式会社について
【本社所在地】 | 東京都千代田区内幸町一丁目1番7号 NBF日比谷U-1ビル | |||||||||
| ||||||||||
【事業内容】 | 代金決済、電子請求、電子決済、電子認証ソリューションの開発・提供 |
【この件に関するお問い合せ先】 昭和自動車株式会社 自動車事業本部 乗合事業部 TEL:0955-74-1114 (平日9:00~17:30) FAX:0955-74-2810 |