トップメッセージ
企業理念 「企業は人なり」

人を育て企業の成長を目指す
公共交通事業者として地域社会に貢献する

昭和自動車(株)は昭和12年 昭和グループの創始者・金子道雄が「旅行やお買い物を楽しまれる地域の皆さまへ、暮らしの足を提供したい。」との思いから、佐賀県唐津市においてバス会社の経営に乗り出したことに始まります。

以降、地域の皆さまに支えられ80余年、おかげさまで唐津市はもとより佐賀県内、福岡まで運行区域を拡げています。

また路線バスのほか、貸切バスやタクシーなども運行しており、「人にやさしい昭和バス」を合い言葉に心を込めたサービスの提供を行っています。

私どもは「企業は人なり」を企業理念としています。
一人ひとりがやりがいをもって働き成長できるよう、若い社員たちにも仕事を任せ、合わせて人事制度の改革や福利厚生の充実を推進し、組織全体の成長を目指しています。

今、社会経済情勢や技術革新などにより、さまざまなものが加速度的に進んでいく中で、地方公共交通事業におきましても成長・発展していかなければなりません。
自家用車の普及や人口構造の変化などバス事業を取り巻く環境は厳しい面もありますが、地方公共団体等と連携しお客さまや住民の方々のニーズを充分に把握しながら、安全・安心の輸送サービスに努めて参ります。

今後ともご支援の程どうぞよろしくお願いいたします。

代表取締役社長 金子 隆晴