ONE DAY
TIME SCHEDULE
ある運転士の一日





出 勤

出勤点呼を行います。
その日に担当するバスや路線状況の確認と
健康状態等を報告し、
アルコール検知器で反応がでないことを
確認します。






運行前車両点検

運転を担当するバス車両の点検を行います。
エンジンが正しく作動するか、
タイヤやミラーなどに不具合がないかなどを
決められた方法でチェックします。






出庫点呼

点検が終わったら出庫点呼です。
車両点検の結果を報告し、
運行管理者から指示を受け、
当日の運行上の注意点などの確認を行います。






乗務開始

バスに乗務して運行を開始します。
決められた運行表に沿って、
安全第一にお客様を目的地までお送りします。

 






休憩・昼食

午前中の運行を終えたらお昼休憩です。
リラックスして休憩することも
大切な時間です。






乗務開始

日中の時間帯は高齢者も多く乗車されます。
困っている人がいないかなど、
車内の様子には常に気を配ります。






乗務終了

すべてのお客さまが下車したことを確認し、
営業所に戻ります。






入庫・終業点呼

車内に忘れ物がないかをチェック。
運賃収納を行なった後、
給油と洗車を行います。
その後、運行管理者に乗務終了と
道路状況を報告し、
アルコールチェックを行い業務終了です。


お問合せ先
〒847-0041 佐賀県唐津市千代田町2565-5
昭和自動車株式会社 管理本部 総務
採用担当
0955-74-1112(平日9:00〜17:30)