整備員 
2021年入社

 高校時代はバス通学で、毎日乗るバスの仕組みが気になっていて、だんだん整備士の仕事に興味を持つようになりました。整備士の資格は入社してから2年目に会社のサポートを受けて3級整備士を取得することができました。
 現在は、バスの3カ月点検や車検などを行っています。入社して4年目になりますが、職場の先輩方もとても優しく指導してくださり、最初はできなかったことができるようになり、仕事の幅も広がって楽しく仕事をしています。作業は一人で黙々とやるイメージがあると思いますが、実はチームを組んでやることが多いので、チームワークとコミュニケーションを意識しながら仕事をしています。



整備士は安全に走れる
バスを送り出す「縁の下の力持ち」

 大型バス整備の魅力は、他の自動車と仕組みや部品が違うので普通では体験できないことを知ることができるところだと思います。エンジンの中を見たりオーバーホール(車両を分解してから点検・修理を行うこと)の作業をしていると、集中しているからかあっという間に時間が過ぎます。
 自分たちが整備しているからこそバスが動いているんだ、そして「縁の下の力持ち」として役に立てていると感じます。もっと経験を積んで技術を磨いていきたいので、2級整備士の資格も取得したいです。



整備員募集要項

THE OTHER